2014/06/28

WEB PRODUCTION

3月に参加した、CSS Nite LP33「UI/UX」

@ベルサール九段 イベントホール

自分用の備忘録としてまとめます。(ようやく)

そもそも、UI/UXとは、
UI

ユーザに対する情報の表示様式や、ユーザのデータ入力方式を規定する、
コンピュータシステムの「操作感」。
(引用:IT用語辞典

UX

ある製品やサービスを利用したり、消費した時に得られる体験の総体。
個別の機能や使いやすさのみならず、ユーザが真にやりたいことを楽しく、心地よく実現できるかどうかを重視した概念。
(引用:IT用語辞典

いまのWeb(UI/UX)の流れも知ることができ、いろいろと刺激を受けるセミナー参加となりました。
これからも質の高いWebサイトを提供できるよう反映していきたいと思います。(˘︶˘)

当日のセッションは、とにかく豪華な登壇者のみなさんでした!

 

[session 1]

ブリッジビルダー (Bridge Builder)
坂本 貴史(ネットイヤー)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-1.html

あらためて、カスタマージャーニーマップを取り入れた提案なんかもできたらいいなと(まだ妄想)。
ジャーニーマップを作るのが仕事になってしまいそうな感じも「大」ですが…さくっと作ってクライアントさまへの要求整理・共有なんかができれば。(とても理想的)

坂本さんが実際にUX診断した
→UXのプロがアドバイス「Web担のサイトはこう変えるべし」――やってみました「UX診断」
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2014/05/28/17255

 

[session 2]

UIデザインのパターン化と効果的な実践方法
池田 拓司(クックパッド)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-2.html

主婦御用達「クックパッド」全体のサイト設計やデザインに関わる池田さんのお話。
「UIデザインのパターン化はUIデザインをする上での1つの切り口であり、ユーザーに分かりやすく伝わりやすいデザインをするためのベーススキル。さらに、感動して、愛着もって使ってもらうサービスを作るには、サービスの特徴やサービス提供者の得意な部分を活かして磨きをかけなければいけない。」

iOS Human Interface GUideline
Android Design

UIデザインのパターンを紹介
http://www.mobilemozaic.com/
http://androidniceties.tumblr.com/

Androidオフィシャルのアイコンデータ
https://developer.android.com/design/downloads/index.html

 

[PR session]

スマホの検証が10倍はかどる!Remote TestKitの紹介
北岡 恵子(NTTレゾナント)

リモートアクセスによるAndroid、iPhone、タブレットの実機レンタルサービス
http://appkitbox.com/testkit/
200機種以上の実機での検証が可能。こういうサービスを使っていかないと、とても実機での検証はついていけません..(増え続ける新規端末..アンドロイド端末はすでに1万1千機種とか..)

 

[session 3]

アプリケーションのイディオムデザイン
上野 学(ソシオメディア)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-3.html

なんと、ソシオメディアさんは90年代後半の、Apple Japan の Webサイトを構築されていたことのこと。

 

[session 4]

人間だからこそできる、気配りデザイン
秋葉ちひろ(ツクロア)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-4.html

どこかで「能書きのUI/UXはいらない」というコメントを見たことがあるのですが
大切なのは、こういうこと

なんだと思う。

 

[session 5]

実例に学ぶ、“失敗しない”UIデザインのコツ
新免 孝紀(ChatWork)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-5.html

こちらも利用されている方、多数のチャットワークさん。
デザイン部マネージャー新免さんのお話。

…Yes.

 

[session 6]

ディレクター・デザイナーのためのプロトタイプ制作とシナリオ作り
土屋 尚史(グッドパッチ)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-6.html

Gunosyの初期のUIを見たときから、グッドパッチさんに♡でしたので
今回、実際にお話が聞ける機会があってとても嬉しかったです。
おもにプロトタイプのお話でした。

POP https://popapp.in/
紙に書いたペーパープロトタイピング画像に画面遷移のリンクを付けられるiPhoneアプリ

Flinto https://www.flinto.com/
モックアップのURLが生成され、iOS上で動作確認が可能

Invision http://www.invisionapp.com/
画像をドラッグ&ドロップでプロトタイプを作成

Prott https://prottapp.com/
グッドパッチ開発のモバイルアプリ向けプロトタイピングツール

 

[session 7]

問題解決のためのプロトタイピング
深津 貴之(ギルド)

(講演ログ)
http://www.andoh.org/2014/03/css-nite-lp33-7.html

ラストの深津さんもおもにプロトタイプのお話だったのですが、とても共感する内容でした。
なにがって、上記のような特殊なスキルが無くてもできるものや、紙やペン、ポストイット、シール(星形シールをFavoriteボタンに)などのアナログツールを使った、今すぐマネできるペーパープロトタイピングの手法が盛りだくさん。(わりとアナログなひとなので(わたし))

 

[present]

THE GUILD謹製「ペーパープロトタイピング・パッド for SmartPhone」

LP33参加者全員にペーパープロトタイピング・パッド for SmartPhone、1冊がプレゼント(嬉)
会場販売もあったので、そちらでも別途購入。(こころおきなく、いっぱい使えます。)
こちらでも購入が可能です。
スマホ用ペーパープロトタイピング・パッド | THE GUILD

 

[で..]

来月は甲府で「CSS Nite in KOFU, Vol.4」

山梨でも、地方版としてCSS Nite in KOFUを開催しています。
今回のテーマは「Webサイトの運用」。
益子貴寛さんを講師にお迎えし、じっくり3時間半、具体的にWebサイトの運用方法について学びます。

・日 時
 2014年7月12日(土)13:30~(開場 13:00)(予定)
・会 場
 JR甲府駅北口 山梨県立図書館(多目的ホール)

・参加には、サイトからはお申し込みが必要です。
 http://www.cssnite-kofu.com/vol4/

というわけで、7/12もたのしみです。

TOPICS

SEE MORE

株式会社 BISCOM
〒400-0031 
山梨県甲府市丸の内1丁目1-25 
甲州夢小路 明治館2F

※制作に関するお問い合わせは【フォームより】お願いいたします。
営業時間 9:00~17:00[土日祝休]

保守サポート専用サイト